本日は5品種。ドリーム・プレミアム味来85と90。みかんちゃんとみかんちゃんホワイトです。
作業場の光景です。朝5時から収穫開始。収穫後に休憩とおにぎりタイム。それから調整にかかりま …
自然の恵みいっぱいのフルーツと野菜
作業場の光景です。朝5時から収穫開始。収穫後に休憩とおにぎりタイム。それから調整にかかりま …
頭のところに虫害があったり、頭の部分の実が萎びていたりしていますが、可食部は多いです。9本 …
他はドルチエドリーム・プレミアム味来85と90です。シュガーピーくが本日で終了のわけは、相変わらずのイノシシの攻撃です。イノシシにしてみれば、電気柵なんて、ちょっとビリビリとくるだけ。少しぐらい痛くっても、その後にごちそうがあるなら、今夜もいくぜ、といったところでしょうか。腹立つ! あっちもこっちも、今年はまんべんなく、収穫時期のものを狙ってきています。人間が早いか、イノシシが早いか、のような状態。人間の弱点は、熟して糖度がのらないと収穫できないこと。ある意味、イノシシが食べるということは、おいしくなっているという証拠。人の弱みにつけこんで・・・と怒り倍増。もちろん、アナグマ・タヌキ、も健在。皆さま、当農園のトウモロコシは周辺の動物たちの家族の健康と繁栄を支える味と安全安心な農作物です、当農園のトウモロコシを食べて、母親たちは子供をたくさん出産し、その子供たちもスクスク育っています。安全・安心・美味しいは、多くの事例で検証ずみです。腹立つ! (完全に居直っている私でした)
ドネチェドリーム・プレミアム味来85・シュガーピーク・ピュアホワイト・わくわくスーパーコー …
今日は待望の雨。もうワクワクです。ありがたいことにレンタルの「散水車」まだ出番がありません。例年どおり2か月間はレンタルキープしています。この「散水車」かつては「新雨乞いの儀式」でした。これを借りてくると、雨が降るというジンクス。でも、最近はそれすらも通用しなくなって、フル稼働でした。散水車を稼働させるのは炎天下だし、労力は大変だし、で可能なら「お守り」のままにしておきたい。レンタル料金は高額ですが龍神様への「御布施」にしたい。
3回めの定植分は本日ですべて収穫終了です。今日から昨日から4回目に入っています。今年はイン …
おはようございます。本日からまたホワイト品種(ピュアホワイト)を収穫しました。昨年、このホ …