Recent Posts

本日から新品種、ミルキーシュガーの収穫、始まりました。

本日から新品種、ミルキーシュガーの収穫、始まりました。

惜しいことに、この品種、品種の特性なのか当農園の圃場と相性が悪いのか、少し小ぶりです。まる 

本日(7日)9時から直売開始します。本日は4品種です。

本日(7日)9時から直売開始します。本日は4品種です。

おはようございます。本日の品種は「ドルチェドリーム」「アイスクリーム・コーン」「プレミアム 

怒り! 夜な夜なのアナグマ。バナナよりもぎたてのトウモロコシだって。今度は「桃」で挑戦

怒り! 夜な夜なのアナグマ。バナナよりもぎたてのトウモロコシだって。今度は「桃」で挑戦

毎夜、アナグマの強襲を受けています。なんと、昨夜はついに「電気柵」まで嚙み切る暴れぶり。

「アイスクリーム・コーンがもちません」と担当者が悲鳴です。今、やられているのは1回目のホワイトのトウモロコシ。ここで、アイスクリーム・コーンを全部収穫しても、彼らは今度は違う圃場に行くだけ。なんとしてもワナにかけねば、と、甘い匂いをまき散らす「バナナ」を購入してワナのエサにしてみたのですが、1匹も引っかからず。その前は、トウモロコシを人間がとって、そのトウモロコシをワナのエサにしたのですか、もぎたてでないといイヤ!とばかり無視されました。構図的にはトウモロコシの方がバナナより上。しかたないので、アナグマの好物だろう桃を買ってきました。私でさえ、まだ今年は食べてないのに・・・でも、今夜こそ・・・

7月5日から収穫開始! 令和7年7月7日(月)から直売所オープンです。

7月5日から収穫開始! 令和7年7月7日(月)から直売所オープンです。

本年もどうぞ、よろしくお願い申し上げます。昨夜、待望の雨、しかも豪雨でした。私としては狂喜 

申し訳ありません。時間指定枠の変更です。

申し訳ありません。時間指定枠の変更です。

昨年まで、時間指定の最後が20時-21時があったのですが、昨年の10月で廃止になっていまし 

収穫は上の1本だけ

収穫は上の1本だけ

時々、お客様から1本のトウモロコシから何本収穫できますか?という質問をいただきます。「はい、1本です」とお答えしています。トウモロコシは基本、一番上が一番大きくなります。それを収穫したら

当農園では、そのトウモロコシはそれにて終了です。二番目、三番目があっても、これを一番上と同じ大きさまで育てるには、水が大量に必要になります。また、当然、収穫後が傷になり、そこから病原菌や害虫か入りやすくなります。家庭菜園で、少ない本数で楽しまれる分には、下の二番目、三番目も収穫対象になるでしょうが、当農園では無理だな、と判断しています。当農園では、収穫後はできるだけ早く、耕うんして土にすき込み、土づくりに貢献してもらっています。

今年のご注文はお早くお願いいたします。

今年のご注文はお早くお願いいたします。

予想外の事態です。今年の岡山の梅雨あけが最悪、今日ぐらいからになりそうです。 例年は7月1 

今年のブドウ&トウモロコシも限定50箱です。価格は1箱4300円 送料は1300円(クール便)です。

今年のブドウ&トウモロコシも限定50箱です。価格は1箱4300円 送料は1300円(クール便)です。

今年の注文書に、ブドウ&トウモロコシの価格を掲載していませんでした。申し訳ありません。 今 

今年のトウモロコシのDM、本日発送しました

今年のトウモロコシのDM、本日発送しました

梅雨は嫌だけど、トウモロコシとブドウのためには雨は欲しいというこの季節。やっとトウモロコシのDMが発送できました。本日、郵便局に持参しましたので、今週末までにはお手元に届くと思います。

もし、お手元に届かず、DM欲しいと思ってくださる方は、お手数ですがご連絡ください。お送りさせていただきます。DMを送らせていただいた方は、昨年と一昨年にトウモロコシの発送をご注文くださった方と、昨年のブドウをご注文くださった方です。直売所にご来店の上、DMが欲しいと言ってくださった方にも送らせてもらっています。お電話でDMを希望してくださった方にもお送りしています。「とうもろこし物語」のチラシはこのHPと吉備高原ァームのインスタからも見られるようにしています。

今年も18品種、14万本、植えました

今年も18品種、14万本、植えました

皆さまが「美味しい」と言ってくださるものを残し、「今年の新品種は?」という声にお応えしてい