突然で恐縮ですが、本年度の発送のご予約は中止させていただきます。

突然で恐縮ですが、本年度の発送のご予約は中止させていただきます。

 突然で誠に申し訳ございません。私どもの農園がある吉備中央町では、9月なのに、連日のごとく警報級の豪雨が降っています。この雨で、赤色系のブドウが着色不良と病気で、数が減少しました。皆さまに好評の三品種・四品種・五品種のぶどうセットのご注文が未発送分かたくさんありますので、新しくこ予約を受けることは難しいと判断しました。突然で本当に申し訳ございません。現在、3品種Aや特選のご注文は8月21日頃にご注文いただいた方を発送させてもらっています。4品種・5品種は9月4日前後の方を発送しております。もし、これから私どもの農園のブドウをどこかに発送ご希望の方がいらっしゃいましたら、恐縮ですが、直売所にお越しの上、これだったら可能です、と説明させていただくものを直接ご覧になったうえで、ご予約ください。申し訳ありません。今年の天候には泣かされています。今年は全体的に房が小さく、粒もあまり大きくなりません。高温と水不足が原因です。「雨は降っている」と書いているではないか、と思われる方もいらっしゃるでしょう。でも、ブドウも人間と同じです。人間も、中学生・高校生あたりの成長期と呼ばれる時には、栄養のあるものをたくさん食べると大きくなりますが、その成長期に、栄養がとれなかったら、体質にもよるでしょうが、痩せて小柄になると思います。そして、成人になってガンガン栄養があるものを食べても肥満か病気になるだけで、身長とかは変わらないと思います。

今年のブドウがその状態です。細胞が分裂して、さあ大きくなろう、という時に高温と水不足がきて、収穫ができるようになって(完熟状態)で大雨がふっても病気になるだけです。私どもも散水車等で対応は少しはしたのですが、やはり天候には勝てません。ご理解いただけるようお願い申し上げます。