投稿者: kibikougen

吉備高原ファーム名物、多品種セット。これで7品種

吉備高原ファーム名物、多品種セット。これで7品種

女性や小さいお子様がいる家族に人気。また1、2人暮らしの方にも。少しずついろいろな品種が楽 

現在17品種が収穫可能になっています。

現在17品種が収穫可能になっています。

おはようございます。今年は高温続きだったせいか生育が早くて、まだ8月だというのに、もうこん 

本日は13品種、昨日の品種に続き「雄宝」も今日からそろそろ収穫を始めます。

本日は13品種、昨日の品種に続き「雄宝」も今日からそろそろ収穫を始めます。

画像が悪くて見えにくいのですが、コインは500円です。この雄宝は、粒の大きさが面白いぶどうで、ファンが多いです。まずは1房セットと吉備セットでご予約の方から発送していきます。吉備セットのお客さまには、これ以外のぶどうを何にしようかな?!

本日、10時からぶどうの直売を開始します。本日は12品種です。

本日、10時からぶどうの直売を開始します。本日は12品種です。

おはようございます。本日からぶどうの直売を開始いたします。10時から15時まで、特別なこと 

本日で本年度のトウモロコシの販売は終了します。皆さま、今年も本当にありがとうございました。

本日で本年度のトウモロコシの販売は終了します。皆さま、今年も本当にありがとうございました。

収穫は昨日で終了しています。昨日の残りを「ご家庭用」「お買い得」として本日、販売いたします。お盆のバーベキュー用に、また粒にして冷凍保存用にぴったりです。「とうもろこしご飯」もおすすめ。SNSをみていたら、トウモロコシご飯の炊き方として、芯をいれたり鶏がらダシをいれたり、は一緒でしたが、最後に炊き上がった時に、醤油を少し振りかけるというのがあって、私はそれはしたことがなかったので、早速、今度やってみます。19日から今度は、ぶどうの収穫が開始になります。今の段階でわかってるのは、1週間程度、熟しが早まっているのではないか、ということと、今までの水不足と高温で、少し粒が小さいかな、ということです。でも、粒の大きさに関しては、この「梅雨」のような雨で今後はどうなるかわかりません。大きくなるか裂果するか・・・雨は欲しい時に欲しいだけ降ってくれ、と人間が勝手なことを言うと、龍神様に怒られそうです。

本日は4品種。営業は9時からです。収穫は今日と明日で終了予定です。

本日は4品種。営業は9時からです。収穫は今日と明日で終了予定です。

トウモロコシの直売もいよいよ終了間際になってきました。本日は「ドリーム・味来85・ゴールデ 

本日も9時から営業いたします。トウモロコシの終盤とブドウの出始めが重なっています。

本日も9時から営業いたします。トウモロコシの終盤とブドウの出始めが重なっています。

食べた人のほぼ全員が「美味しい」「甘い」と言ってくださる大人気「クィーンセブン」の収穫が始 

本日は9時から営業します。収穫量は少なく、良品はほとんどない状態で、発送優先にさせていただきます。

本日は9時から営業します。収穫量は少なく、良品はほとんどない状態で、発送優先にさせていただきます。

やっと雨が降りました。ブドウにとっては恵の雨ですが、トウモロコシにはもう遅いです。雨の役割は、水分補給という以外にも、固形の肥料を加水分解して、水溶性の栄養として根に吸収させる、という大事な役割があります。したがって、今から肥料を分解してくれて根に吸収してもらっても、実を大きくしたりするには、時間がかかるのです。そして、もう終盤、栄養が届く前には終了です。せめて、ぶどうが大きくなりますように・・・

本日は臨時休業です。収穫調整です。明日は9時から営業します。

本日は臨時休業です。収穫調整です。明日は9時から営業します。

申し訳ありません。本日の収穫量が少ないので、本日は営業を中止いたします。