現在17品種が収穫可能になっています。
おはようございます。今年は高温続きだったせいか生育が早くて、まだ8月だというのに、もうこん …
自然の恵みいっぱいのフルーツと野菜
おはようございます。本日からぶどうの直売を開始いたします。10時から15時まで、特別なことがない限り、直売終了まで無休でいきます。本日はいきなり12品種。今年は高温だったせいか成熟が早くなっています。昨年までだったら9月初めの品種ももう収穫可能になっています。おかげ様で、皆さまも早く注文をくださっているので、本日より発送、頑張ります。今年から、直売所にご来店のお客様が直接、ご自分で選ばれたものを箱詰めセットにして 当日発送も承ります。今日の目玉は「クィーンマスカット」。あの気難しい女王のようなぶどうが、なんとか皆さまに買っていただける(ご家庭用)になりました。このぶどう、裂果が激しく、病気に弱く、スタッフから「切ります」と昨年、宣言されました。そこをなんとか延命を願い、今年ダメだったら切ってもいいから、と「助命嘆願」をして今年栽培しています。美味しいぶどうです。可能なら「美味しい・美味しい」という感想をお寄せください。来年の延命につながります。
皆さま、約1か月間、トウモロコシをご注文・ご購入くださり本当にありがとうございました。今年 …
収穫は昨日で終了しています。昨日の残りを「ご家庭用」「お買い得」として本日、販売いたします …
トウモロコシの直売もいよいよ終了間際になってきました。本日は「ドリーム・味来85・ゴールデン82とみかんちゃん」です。明日はたぶん2品種だけの収穫です(ドリームと味来) 。明日の収穫をもって本年度の収穫は最終です(例外をのぞき) 11日は10日の収穫分と、お盆用のご家庭用のブドウの販売を予定しています。11日でとりあえず、本年度のトウモロコシの直売所は閉めさせていただきます。19日に、今度はブドウの直売所として再スタートいたします。13日から17日までは、スタッフも全員お休みにしますので、申し訳ありませんがご来社くださっても、ご対応はできません。もし、ぶどうの予約注文をと思ってくださっている方がいらっしゃいましたら12日までの間にお願い申し上げます。もちろん19日から受付はいたします。どうぞ、よろしくお願い申し上げます。
やっと雨が降りました。ブドウにとっては恵の雨ですが、トウモロコシにはもう遅いです。雨の役割 …