本日もお買い得中心です。9時から営業開始します。
昨夜、おしめり程度の雨がふりました。でも葉を濡らしたぐらいで、土にしみこむほどの雨量ではあ …
自然の恵みいっぱいのフルーツと野菜
おはようございます。本日も良品は発送にまわさせていただきますので、お買い得品中心の営業になります。申し訳ありません。発送も終盤を迎えています。今、発送しているのは、3.4品種の方が23日頃からの方、2品種の方が25・26あたりの方です。お買い得品の発送はご指定日がない限り、即日か翌日には発送しています。トウモロコシの収穫もいよいよ13回目に突入しました。毎日の水やりも頑張っていますが・・・
申し訳ありませんが、収穫の切れ目ができてしまいました。明日は収穫が極端に少ないということで、明日の収穫は中止します。申し訳ございません。明日の発送予約の方の分だけの収穫にします。
また、本日の収穫もご家庭用がほとんどてす。良品は発送にまわさせてもらいます。申し訳ございません。発送予約の方には長く待っていただていますので、少ない収穫の時には長くお待たせしている方を優先とさせていただきます。本日は7月20日~21日に発送こ予約をいただいた方を中心に発送させていただきます。(お買い得の発送の方は即日か、2日以内には発送させていただいています。)
深刻な水(雨)不足です。トウウモロコシは太陽光線大好きな農作物なので、糖度は高くなっていま …
雨が欲しい!と切望・懇願しています、天気の神様・龍神様に。本当に降りません。でも、スタッフの献身で散水車を走らせることができて、なんとかトウモロコシは皆さまに美味しいものをお届けできています。狭くカーブと傾斜のある道で、4t散水車を運転するのはなかなか大変なんです。しかも、トウモロコシ圃場では、それぞれの株元に注水していかなくてはならないし・・・。この暑さの中でそれをしてくれているので、自社のスタッフとはいえ、その大変さには本当に頭が下がります。でも、それをしないとせっかく植えているトウモロコシがこの暑さで全滅してしまいます。昨今の天候異常・高温・なんとかならないものでしょうか・・・私、昔から龍が大好きです。西洋の竜は特性が「火」ですが、日本、東洋の龍は「水」。龍神様を祭っている祠。拝みに行きたいな。
本日は4品種ですが、ホワイトは少ないです。良品があるか否か、ぐらいです。本当に雨が降りませ …