ぶどうの百花繚乱

ぶどうの百花繚乱

 今、直売所にはほとんどの品種がそろっています。  ピオーネはもちろん、瀬戸ジャイアンツ・ 

ぶどう直売所オープン

ぶどう直売所オープン

各種ぶどうの収穫と販売が始まっています 昨日の日曜日は、営業しませんでしたがこれからは、土 

つぶ・粒セット

つぶ・粒セット

 今年はこんなセットもつくりました。 もちろん、6パック全部品種は異なります。  このパッ 

新ぶどうセットの箱のふたです。

新ぶどうセットの箱のふたです。

 箱もふたも色は光沢のある黒です。  字の部分はグレーに見えますが、 限りなくグレーに近い 

新ぶどうセット

新ぶどうセット

 新しい箱は従来のものより少し大きくしました。  従来は2キロ、これは約3キロ入りです。で 

無加温ハウスの中では

無加温ハウスの中では

 昨日の無加温ハウスの中のブドウの様子です。枝が折れないように近くの針金に誘引しているので 

ぶどうの芽の試食会

ぶどうの芽の試食会

 今日は朝から雨でした。よって外での作業ができず、何をしようかと考えていた時に(仕事はいつ 

無加温ハウスの中は

無加温ハウスの中は

 無加温ハウスの中のブドウたち。露地のぶどうの芽はまだまだのようですが、無加温ハウスの中は 

ベニバラード 展葉期の始まり

ベニバラード 展葉期の始まり

 今日、ぶどうの無加温ハウスに行くと、入り口のところにあるベニバラードの芽がほころんでいま 

今年もビリ確実!

今年もビリ確実!

 今年もブドウ栽培の作業が始まりました。その象徴的な作業が、露地のトンネル栽培のビニール張