穂切り完了

穂切り完了

 今年の一番畑のトウモロコシの穂切りをしました。トウモロコシの害虫は、この穂から侵入してく 

 エッ、もう梅雨入りですか?!

 エッ、もう梅雨入りですか?!

 そんな困るわ、と天の神様に言いたい気持ちです。  今年も計画的にトウモロコシの播種、定植 

忙しさ、本格的に!

忙しさ、本格的に!

 生で食べられるトウモロコシ(味来)の苗です。明日、定植予定です。今年になって二回目の定植 

18日(水)より直売所再開

18日(水)より直売所再開

 今期最後の畑のトウモロコシの販売を18日より再開いたします。多くのお問い合わせをいただき 

13日から3日間程度お休みです。

13日から3日間程度お休みです。

 ちょうどお盆の時期と重なりますが、13日から三日程度、直売所をお休みにします。4月当初の 

直売所ならではの試食

直売所ならではの試食

 直売所に来てくださったお客様にトウモロコシの試食をしていただいています。女性と子供に弱い 

トウモロコシ直売所 始まりました

トウモロコシ直売所 始まりました

本日、直売所を再開しました。昨年のブドウが終了して約9ヶ月ぶりの再開です。ドキドキしていま 

特別栽培農作物、トウモロコシ

特別栽培農作物、トウモロコシ

 もうすぐトウモロコシの収穫が始まります。今年も美味しいかな、甘いかな、とこの時期はいつも 

トウモロコシの穂切をしました。

トウモロコシの穂切をしました。

トウモロコシの一番上にある雄穂を切っていく作業をしました。この雄穂が花粉を飛ばしてくれるの 

厳重に選別しています。

厳重に選別しています。

 トウモロコシの選別光景です。農薬を抑えて栽培しているので、特に虫には注意をします。収穫し