本年度のトウモロコシの良品の発送、ご予約は本日で締め切ります。サイズダウンにともない直売所の販売価格も値下げします。
深刻な水(雨)不足です。トウウモロコシは太陽光線大好きな農作物なので、糖度は高くなっていま …
自然の恵みいっぱいのフルーツと野菜
深刻な水(雨)不足です。トウウモロコシは太陽光線大好きな農作物なので、糖度は高くなっていま …
雨が欲しい!と切望・懇願しています、天気の神様・龍神様に。本当に降りません。でも、スタッフの献身で散水車を走らせることができて、なんとかトウモロコシは皆さまに美味しいものをお届けできています。狭くカーブと傾斜のある道で、4t散水車を運転するのはなかなか大変なんです。しかも、トウモロコシ圃場では、それぞれの株元に注水していかなくてはならないし・・・。この暑さの中でそれをしてくれているので、自社のスタッフとはいえ、その大変さには本当に頭が下がります。でも、それをしないとせっかく植えているトウモロコシがこの暑さで全滅してしまいます。昨今の天候異常・高温・なんとかならないものでしょうか・・・私、昔から龍が大好きです。西洋の竜は特性が「火」ですが、日本、東洋の龍は「水」。龍神様を祭っている祠。拝みに行きたいな。
本日は4品種ですが、ホワイトは少ないです。良品があるか否か、ぐらいです。本当に雨が降りませ …
当農園の「サービス」「超お買い得」の中に入っているトウモロコシはへこみ(完熟)があったり、虫くいがあったりしています。その分、超特価。惜しげなく料理に使えます。家庭科教員の経験ありの臨時のアルバイトさんに3色のトウモロコシのスープを作ってもらいました。順番は左から「黄色」「白」「バイカラー」 味は左から濃厚な甘さ。あっさりとした甘さ。甘い。だそうです。作り方は まずトウモロコシをそいで粒にする。じゃがいもがあれば半分(玉ねぎだと甘くなりすぎる) 鍋で煮る(水はひたひた)ジャガイモに火が通ったら、冷ましてミキサーにかける。かけたものを再度鍋にいれて味を調える(塩・こしょう・コンソメ・好みで牛乳) 今回 調理した女性の感想としては、バターで炒めたり、玉ねぎを使用したり、生クリームを使用すると、濃厚すぎるとのこと。とにかく甘い。白は甘いけれどコクはあつさり。濃厚に甘くてコクがあったのは、黄色だそうです。
「つめ放題」は平日開催と決めていましたが、土日しか休めないという方から、「日曜日にして欲し …
本日の品種はドリーム・味来390・みかんちゃん・シュガーピーク・PSX2059・2424です。昨日は、このプログの担当者が高知県に出張のためブログはお休みでした。本来ならば、昨日、あげるはずの画像を本日、使用しています。22日(火曜日) 「つめ放題」を開催しました。知っている人は知っている、そして待ち望んでいる、というファーム恒例、ある日突然予告される「つめ放題」のイベント。参加できた人には、非常に楽しい思い出として残るみたいです。今年も多くの人から「つめ放題はいつ?」と聞かれましたが、これは計画できるものではありません。あくまで、収穫の状況次第です。土日祝は、できません。今年、これが最後か、まだあるかも未定です。するときには、当日、HPやインスタグラムで予告します。