本日から営業再開します(10時開店) 本日は14品種前後を収穫しています。藤稔は終了しました。本日からピオーネの収穫も始めました。
おはようござます。おかげ様で、当農園は被害はゼロでした。本日からピオーネの収穫も始めました …
自然の恵みいっぱいのフルーツと野菜
おはようござます。おかげ様で、当農園は被害はゼロでした。本日からピオーネの収穫も始めました …
台風、進路はコロコロ変わるし、遅いし、で最悪な台風です。被害甚大な地域の方々に心からお見舞い申し上げます。特に農業関係の方々、一年のご苦労が実りが目前となってのこの台風。口惜しさと残念さはいかばかりかとお察し申し上げます。私たちの地域もこれから台風の大雨・風に見回ります。一年間、この期間のために頑張りました。暑くても寒くても、みんなで頑張りました。なんとか無事に通り過ぎてくれますように!
のろのろ台風、いったいどうなるのでしょうか? 被害の拡大がないことを祈るのみです。私たちも …
おはようございます。毎日、毎日、台風状況とにらめっこの日々です。この台風は非常に遅く、しか …
現在、店頭にでているブドウです。時に日によっては、家庭用が店頭に並ばない時もありますが、常時、たいていご家庭用があります。店頭のものでご了解いただけるなら、その場での箱詰めも承っています。また、常時、本日発送ができるセットものもこ用意しています。
台風がゆっくりなので、当初27日に直撃ということで、予定をそれにあわせたら、今はどうも30 …
おはようございます。本日は一般営業はお休みです。28日の台風を心配しています。本日中にでき …
画像は旧名「ゴルビー」です。通常はこの時期は「安芸姫」が着色しているかどうかぐらいで、ゴルビーは9月10日前後ですが、今年はもうこの色です。糖度も18~19度あります。8月中はハウスもので、9月5日頃から露地もの、という毎年のパターンが今年は崩れています。台風が雨をもたらすと、またまた一気に熟すと思います。注文をしてやろう、と考えてくださっている方は、なるべく早めに注文用紙をお送りください。現在もかなりの数のご注文をいただいていますので、今年の注文締め切りは早くなる可能性があります。本日も10時から開店します。
現在14品種、でも発送に使用するとなくなってしまう数しかない品種もあるので、12~14品種 …