Recent Posts

本日もがんばります。よろしくお願いいたします。

本日もがんばります。よろしくお願いいたします。

昨日は直売所オープン初日で、雨にもかかわらず、多くの人にご来店いただきありがとうございまし 

本日から直売開始です。

本日から直売開始です。

本日は4品種(ドルチェドリーム。プレミアム味来、みかんちゃん、ホワイトレディ)です。 まだ 

9日から直売開始です。

9日から直売開始です。

試しに昨日、ドルチエドリームを収穫してみました。

そして試食係は当ファーム一番の若手(今年入社の新人君)です。

「美味しい!」と目を細めて言ってくれたのですが・・・

20歳最後の日に、ほぼ強制的に試食係をさせられた彼。

彼の「美味しい」といった味覚は、皆様にも認めてもらえるのでしょうか?!

本日、小学校のブドウの視察がありました。

本日、小学校のブドウの視察がありました。

本日、地元の小学校の社会科研修のひとつで、ぶどう学習のために当農園に来ました。 本当はピオ 

今年は梅雨がない!

今年は梅雨がない!

今年は空梅雨のようで、雨がふりません。そして、気温が高い。結果としてトウモロコしの 収穫が 

今年のトウモロコシの直売は7月9日(土曜日)からです。よろしくお願いいたします。

今年のトウモロコシの直売は7月9日(土曜日)からです。よろしくお願いいたします。

今年のDM(注文書)は皆様のお手元に7月1日頃、お届けする予定です。

どうぞ、よろしくお願いいたします。

今日のトウモロコシ

今日のトウモロコシ

一回めの定植のトウモロコシです。だいぶ大きくなってきました。もう少し太って、ヒゲが茶色にな 

Post ID: 444

今年の梅雨は早い? 毎日、マルチ張りを頑張っています。トウモロコシや黒大豆、防草用のマルチ 

一番好きな季節(光景)が近づいてきました。

一番好きな季節(光景)が近づいてきました。

連休が始まると街にでている子供さん達が帰省して、一斉に田植えが始まります。

今はそれに備えての田に水ためをしています。山は露地ぶどうの圃場なので、一斉にトンネルマルチのビニールが張られている光景です。このビニール張りの作業が一番遅いのが、当農園なので、うちが完了した段階で、この光景が出現します。

春、とうもろこしの準備始まっています。

春、とうもろこしの準備始まっています。

恒例の「堆肥」散布の後に、納豆菌を散布しています。この納豆菌(バチルス菌)とても強力な菌で