Recent Posts

本日は5品種です。

本日は5品種です。

おはようございます。昨日で6回目の定植が終了しました。  今日の収穫分は全部7回めです。品 

本格的な夏が始まりました。本日は7品種

本格的な夏が始まりました。本日は7品種

おはようございます。本日は「ドルチエドリーム」「味来プレミアム」「味来390」「ホワイトレ 

現在、6回めを販売中です。本日7品種

現在、6回めを販売中です。本日7品種

おはようございます。現在、6回目の品種を販売しています。5回めの「ウンメエトミギ」は本日で終了です。

 この「ウンメェトミギ」甘かった!実は直売所にいる女性3人(毎日、トウモロコシを試食している)は「甘すぎるー! ここまで甘くなくてもいい」と言っていました。

 毎日、試食している身としては、我が身の体形と、いくつも食べなくてはならないという事情から「濃い甘さ」は勘弁~となるようです。

 贅沢な話ですが(笑)

 その点でおすすめは「味来390」だったりします。甘いのですが、濃い甘さではなくフルーツのような甘さです。

 ところで、秘かに今日から「ピクニックコーン」がでてくることもお知らせします。

 ただ、毎日1コンテナ分しか収穫できず、3日ほどで終了するので、ピクニック、お好きな方、ぜひ、ご予約を。

本日も6品種

本日も6品種

本日から「ゆめコーン」にかわって「シュガーピーク」と「ホワイトレディ」がでてきました。「ド 

:今日は5品種です。今朝の光景

:今日は5品種です。今朝の光景

おはようございます。今日は5品種です。「ドルチェドリーム」「味来プレミアム」「ゆめコーン」 

衝撃デビュー「ウンメェトミギ」

衝撃デビュー「ウンメェトミギ」

朝いちばんに、「ウンメェトミギ」を完熟前で、さわやかな味と書きました。

 ごめんなさい、すでに「19.4」度という驚異的な糖度でした。

 本当は先の方を測定したら「21.8」とでて、いくらなんでもそれはないだろうと、真ん中あたりで測定しなおしました。

 その結果が「19.4」です。

 さわやかな甘さは通りこしてました。従ってこれは修正報告です(笑)

本日も6品種。あの品種が初登場!

本日も6品種。あの品種が初登場!

おはようございます。今日、未明は大雨でした。収穫時間までに止めばいいが、と心配していました 

本日も6品種です。

本日も6品種です。

おはようございます。4回めの品種がほぼ終了し、昨日から5回めに入っています。  本日は「ド 

本日は6品種、スタッフ今日も元気!

本日は6品種、スタッフ今日も元気!

おはようございます。今日は「ドルチェ・ドリーム」「味来390」「味来プレミアム」「ゆめのコーン」「甘いんです」「サニーショコライラ」です。

 「ゆめのコーン」は二度目の登場です。「甘いんです」は昨日からですが、スタートの糖度は17.4度でした。ショコラライラは17.1度。
どちらもまずまずのスタートです。

 画像は、昨日、懇意なお客様からの差し入れの「二黄身卵」 
 スタッフの朝のまかないです。昨日から「喜んで!明日の朝はぜいたくな2黄身入りの卵ごはんよ」と宣言しておきました。

 これに、簡単な「豚しゃぶサラダ」が今日のまかない朝食です。

 昔、知り合いの在日20年の中国の人が、「日本の生活が長いので、刺身も納豆も食べられるけど、卵ごはんだけはダメ」と言っていたのを思いだしました。

 もちろん、うちのスタッフは大喜びで、普段よりもご飯の消費が多いぐらいでした。

本日完売!  ごめんなさい

本日完売!  ごめんなさい

申し訳ありませんが、本日は午前中で完売いたしました。  午前中までにご予約された方、ご予約