Recent Posts

RSKテレビの取材がありました。

RSKテレビの取材がありました。

本日、山陽放送テレビの取材を受けました。「旬のトウモロコシ」ということで、圃場で若いスタッ 

本日は完売しました!

本日は完売しました!

申し訳ありません! 本日のトウモロコシは完売しました。

本日は5品種です。

本日は5品種です。

おはようございます。昨日で6回目の定植が終了しました。

 今日の収穫分は全部7回めです。品種は「ドルチエドリーム」「味来プレミアム」「味来390」「シュガーピーク」「ピクニックコーン」です。
 「ピクニックコーン」は本日で今年度の収穫は終了です。

 今日は「ドルチェドリーム」が大きいのが少ない畑です。今、送りを優先させていただいているので、時間帯によっては、Lのドリームはない場合もあります。

 画像は「農園便り」の本年度のぶどう版です。今日から発送してきます。2、3日うちにはお手元に届くと思います。

 もし、こんなの知らないけど、もらってやってもいいよ、という方がおられましたら、ご連絡ください。

 今年の当農園のブドウの様子や、注文書、価格表などが入っております。

本格的な夏が始まりました。本日は7品種

本格的な夏が始まりました。本日は7品種

おはようございます。本日は「ドルチエドリーム」「味来プレミアム」「味来390」「ホワイトレ 

現在、6回めを販売中です。本日7品種

現在、6回めを販売中です。本日7品種

おはようございます。現在、6回目の品種を販売しています。5回めの「ウンメエトミギ」は本日で 

本日も6品種

本日も6品種

本日から「ゆめコーン」にかわって「シュガーピーク」と「ホワイトレディ」がでてきました。「ドルチェドリーム」「味来プレミアム」
「ウンメェトミギ」「PSX1944」と合わせて6品種です。

 「ホワイト」と「シュガーピーク」は今日から収穫開始なので、いきなりmaxの糖度はでません。

 さきほど測定しましたら「シュガー」は17.4ホワイトは14.3でした(あくまで1本のみ)

試食してみたところ、どたらもMAXのこってりした濃厚な甘さではなく、フルーティな甘さでした。これはこれで美味しいと私は思います。

:今日は5品種です。今朝の光景

:今日は5品種です。今朝の光景

おはようございます。今日は5品種です。「ドルチェドリーム」「味来プレミアム」「ゆめコーン」 

衝撃デビュー「ウンメェトミギ」

衝撃デビュー「ウンメェトミギ」

朝いちばんに、「ウンメェトミギ」を完熟前で、さわやかな味と書きました。  ごめんなさい、す 

本日も6品種。あの品種が初登場!

本日も6品種。あの品種が初登場!

おはようございます。今日、未明は大雨でした。収穫時間までに止めばいいが、と心配していましたが、なんとか小雨状態になっていました。

 8月16日まで、よほどの悪天候(台風等)を除いて、毎日、収穫する予定です。

 本日は、昨日の「味来390」にかわって、あの「ウンメェトミギ」を少量、初収穫しています。
たぶん、まだ完熟期ではなく、さわやかなフルーツ系の甘さの時期だと想像します。

 でも、なんたってこのトウモロコシの魅力はこの謎の名前のひびき。宮城県の方言なので、宮城の人たちには、謎でもなんでもないのでしょうが、他地域の人間からすると、「興味深い呼び方」です。

 で、実はスタッフも楽しみにしています。

 さて、当農園では、昨日の残った商品や、当日収穫で「細い・先までつまっていない」を3本500円(税込み)で特売しています。

 また、少し虫害があったり、細すぎる等のもの、2日前になってしまったものは、サービス品として差し上げています。

 もちろん、当日、あるだけで終了の商品です。

 画像は、こういうトウモロコシでつくる「トウモロコシご飯」です。

 作り方は簡単! ご飯を炊くときに、普通の水加減に、粒にしたトウモロコシと塩分を少し入れるだけ。(私の場合、コンソメや鶏がらスープの素など)

後は普通に炊いて、炊き上がったら軽く混ぜます。うちの若いスタッフにも好評です。

 例によって例の「混ぜ混ぜごはん」で、上にマヨネーズをかけて醤油をたらし「うまい!」は、うーん・・・ですが(笑)
おにぎりにして、冷めて食べても美味です。

本日も6品種です。

本日も6品種です。

おはようございます。4回めの品種がほぼ終了し、昨日から5回めに入っています。  本日は「ド