ぶどうの収穫も始まりました。
8月に入って、昨日からぶどうの販売も始まりました。 品種は黒いバラード・クィーンセブン …
自然の恵みいっぱいのフルーツと野菜
先日の雨のおかげで少しずつ収穫量が戻ってきました。
本日のおすすめは「ドルチェ・ドリーム」です。「甘々娘」「ショコラ」「味来90」と「味来390」が本日の収穫品です。
ドリームは黄色と白のバイカラーで糖度も高くメーカー一押しの品種です。
昨年、人気があって不足気味だったので、今年はより多く播種したところ、当農園のお客様は昨年、食べたことのある品種より珍しい品種を、と言われる方が多かった(笑)
でも、姿形は大きいので一番です。味も美味しい。
今日のおすすめ理由は、他の「甘々娘」が少し小ぶりなのと、「味来90」は少し細いので、大きくて甘くて、食べ応えがあるといえばドリームかな、と。
「味来390」は播種した量が少なく、本日は「味来」のご指定のお客様の発送に大部分をまわそうかな、と思っています。
本日もスタッフ一同元気よく皆様をお迎えいたします。
どうぞ、よろしくお願い申し上げます。
| 申し訳ありません、本日は良品完売です。 サービス品、少し細いものはまだありますが、 大きいものは完売いたしました。 日照りが続き、収穫も少なくなっております。 この雨の後はまた回復するのではないかと期待しているのですが・・・ |
自然の暖房をフル稼働させながら、今日も直売をやっています。
5回目定植の「きみひめ」はタヌキのご一家・ご親戚(?!)のご一同様の襲撃にあいました。
かろうじて、襲撃を免れたのはこのコンテナ分だけ。
楽しみにしてくださっていた方々、ごめんなさい。人間の防御の力、及ばすでした。
次回の「きみひめ」は8回目の定植です。今度は干ばつと戦うのか台風か・・・
今日は味来が「390」と「90」があります。食べ比べてみてください。