現在、露地野菜の栽培中です。
この画像はカリフラワーの圃場です。現在、ブロッコリー・カリフラワー・じゃがいも・キャベツ …
自然の恵みいっぱいのフルーツと野菜
今年は雨続きの日が異常に多く、農作物を栽培している者は本当に困っています。
こういうときに真価を発揮するのが、斜面栽培です。斜面で栽培するのは作業的には非常に負担ですが、水はけという点では、非常に効果的です。
当ファームのぶどう圃場は、急角度の斜面栽培なので、水はけには自信があります(笑)
さて、ぶどうの時期も終了に近づいてきました。今年も多くの方にご注文いただき、大変ありがとうございました。
もし、再度、ご注文希望の方、あるいは新規でご注文希望の方がございましたら、あと30箱程度は承ることができます。
現在の品種はシャインマスカット・セトジャイアンツ・赤嶺・マスカットビオレ・ルーベルマスカット(数房)
ピオーネです。
ご希望でしたら、3品種・4品種・セトジャイアンツ・シャインマスカットの単品の詰め合わせが承れます。
ピオーネはそろそろ終了します。
詳しくはお電話かメールでお問合せください。
なお、ネットでのご注文は締め切らせていただいております。お電話かメールでのご注文でお願いいたします。
皆さま、本年度のぶどうのご注文、たくさんありがとうございました。
おかげ様で、今年も好評をいただき、スタッフ一同、在り難く思っております。
ご注文を承って、まだ発送させていただいていないぶどうもたくさん残っていますので、そろそろご注文終了かな、と思っております。
直売所は開いておりますが、発送のご注文の内容によっては、これから承れない場合もございます。
発送のご注文のお客様は、ご来店、もしくはお電話で問い合わせてくださるようお願い申し上げます。
ぶどうの時期もそろそろ終わりに近づきかけましたので、まずは現在、承っているぶどうの発送を優先したいと思っております。
ご了解いただけますようお願い申し開けます。
4日から7日まで岡山商科大学の学生3人が体験学習にきました。
宿泊をさもない、また、3人が相部屋という環境の中で、よくがんばってくれました。
画像は、うちのスタッフも2人、入っています。同じような年齢なので、結構仲良くやってくれていました。