Recent Posts

ピオーネの天ぷら

ピオーネの天ぷら

 ぶどうも終盤になってきました。  スタッフの心にも余裕(?!)が生まれてきて、いろいろな 

小学生の社会科見学

小学生の社会科見学

 地元の小学校の三年生が社会科見学に来ました。  先生2人と児童10人のご一行様です。   

直売所名物

直売所名物

 直売所名物「ブラック三尺」のアーチです。来られるお客様は何気なくこの下を通ってこられますが、それは「作り物」と思っておられるから・・・

 「本物です」というと、皆様、一様に驚かれて、再度、ぶどうのところに行かれます。
 
 そこで「どうぞ、上の方をちぎって食べてみてください」というと、皆様、恐る恐ると言った感じで手を伸ばされます。

「甘い」か「酸っぱい」かは、その時期によります。

 でも、ごめんなさい、このお客様の驚いた顔を見るのは、忙しい直売所スタッフの大きな楽しみになっているのです(笑)

ぶどうの百花繚乱

ぶどうの百花繚乱

 今、直売所にはほとんどの品種がそろっています。  ピオーネはもちろん、瀬戸ジャイアンツ・ 

ぶどう直売所オープン

ぶどう直売所オープン

各種ぶどうの収穫と販売が始まっています 昨日の日曜日は、営業しませんでしたがこれからは、土 

つぶ・粒セット

つぶ・粒セット

 今年はこんなセットもつくりました。
 もちろん、6パック全部品種は異なります。

 このパックの良いところは
 一人暮らしの方に送っていただいても
 大丈夫なこと。

 そのわけは
 1、この容器のまま冷蔵庫にいれてもらうと
   約3週間程度は大丈夫

 2、食べきりサイズ

 3、生ゴミが少なくてすむ

 いろいろな品種を食べてみたいという方の
 ご要望ににお応えしたくてつくりました。

新ぶどうセットの箱のふたです。

新ぶどうセットの箱のふたです。

 箱もふたも色は光沢のある黒です。  字の部分はグレーに見えますが、 限りなくグレーに近い 

新ぶどうセット

新ぶどうセット

 新しい箱は従来のものより少し大きくしました。  従来は2キロ、これは約3キロ入りです。で 

とうもろこし、今少し猶予を!

とうもろこし、今少し猶予を!

 お盆過ぎから臨時休業をしている直売所ですが、雨がふらない関係で、引き続き、臨時休業をしています。

 本当に申し訳ございません。

 この分だと、22日前後に再開できるようになるのか、と思っています。

 天気予報によると、今日の午後から明日にかけて中国地方も雨のようですので期待しています。

 早く、画像のような光景を復活させたいと願っております。

明日から臨時休業に入ります

明日から臨時休業に入ります

 明日から臨時休業に入ります。  私どものトウモロコシの畑がある地域は 徹底的に雨に見捨て